プレスト筑後店
山内 麻未
1日の印象はヘアスタイルで決まります。
でも朝食の準備や身支度、、、いくら時間があっても足りません。
ヘアセットの時間は1分でも短縮したいですよね。
しかしアイロンで伸ばしたり巻いたりするのは時間がかかってしまう、、、
そんな方はスタイリング&簡単なヘアアレンジがやりやすくなるために
最初からパーマをかけておくとすごく楽になると思います。
寝癖がひどくてもシュシュっと水で濡らしてワックスやムース、
スタイリング剤が苦手な方はトリートメントでもいいので、
手のひらで伸ばして下から揉みこんであげるだけで簡単にまとまります。
パーマをかけているだけなのに、ただの1つ結びでも手を加えている感がでます。
ハーフアップやくるりんぱ、後れ毛などもコテで巻くことなく
パーマをかけている分、時短&アレンジしやすくなります。
ほぐしてルーズにする事が今どきのヘアアレンジのポイントです。
ルーズさを出すためにあらかじめコテなどで巻いておくのが必須。
その巻く時間だけでもパーマをかけておくだけで、手間が省けて朝がすごく楽ですね。
1つ結びでも結び目をおさえて、少しずつつまんでひきだすとルーズさと
フワフワ感が出て今っぽさが増します。
簡単5分で時短! ヘアアレンジ
1.トップを1つ結びにしてくるりんぱします
2.くるりんぱの両サイドも小さめくるりんぱを作ります
※くるりんぱとは毛先を下に向け結び、ゴムの上の部分の真ん中のに指を入れ
その中に上から毛先を入れるだけです。
3.くるりんぱをルーズさを出す為にほぐします
4.両サイドのくるりんぱを真ん中のくるりんぱの結び目にピンで固定します
5.下の毛先は巻くか、パーマが掛かっている方はスタイリング剤をつけて完成です。
サイドのくるりんぱは三つ編みや、ねじったり、ロープ編みにしたりと
アレンジ自由で簡単にとてもかわいくなります。
綺麗にまとめたい方は
1.サイドをはずして後ろを下の方の位置で1つ結びします
2.両サイドの毛をねじりながら1つ結びのゴムの部分に巻き付けるようにピンで固定します
3.1の毛を三つ編みにしてほぐします
4.ほぐした三つ編みをくるくる根元まで持ってきてピンで固定したら完成です!
これもサイドの毛は三つ編みにしたりロープ編みにしたりと組み合わせ自由です。
髪型が決まるとやっぱり気分も上がりますよね。
特にヘアアレンジは女性だけのお洒落特権です。
自分にはできない似合わないと決めつけず、まずは簡単な三つ編みや
くるりんぱからチャレンジしてみてはいかがですか⁈
忙しい朝でも可愛くてオシャレな簡単&時短ヘアアレンジで
毎日をより楽しく過ごしましょう。